エスケーホーム住まいの評判の新着情報 › フォーラム › エスケーホーム評判について › エスケーホームの評判について その1 › エスケーホームに決めた理由はなんですか?
タグ: 評判
このトピックには201件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。3 ヶ月、 2 週間前に 名無し さんが最後の更新を行いました。
一言で言うと”縁”です。(お友達のご紹介から始まりましたね!)
地元と言うこともあり大きく将来性のある会社と思ったから
営業の森田さんは俊敏に動いてくれた事。一回目の間取り図で自分達の理想に近かったこと。土地を探してくれたこと。
何件も見学会などに伺い(エスケーホーム以外の所)一番親身になって話を聞いてくれ質問にも答えてくれ、任せられる営業の方に出会えたからです。
小学校近くの分譲地であり、日当たりもよくて、生活しやすそうな所だと思ったので。 他HMより希望していた広さの家が予算内で建てられそうだったので。 断熱材のセルロースファイバーが気に入ったので。
セルロースファイバー 予算を考えてくれた
見学会を何件か見に行き、イメージしている家に近い物件が多かった事と営業の森田さんと石橋さんに出会いとても親身になって間取り、土地、資金計画等アドバイス下さったからです。
しっかりとした家づくりをされていたので セルロースファイバー
エスケーホームの各見学会に訪問させて頂き自分達のイメージしている家とデザインが近かったから。
井上さんとの出会い 高木瀬のモデルルームの強さ
まずは・・・ 営業さんの第一印象!! 好みのスタイルにオプション選択が出来た点。 見学会での親近感。
姉の家がエスケーホームで建てていたから。 ローンのことをよく考えてくれたから。
資金計画や間取りを親身になって考えて頂き、家の雰囲気も気に入ったから。
実際に建てられた家を見て回ることができ、家づくりのイメージがしやすかったこと。 梁だ出し天井等、グレードアップ仕様のデザインが魅力的だったこと。
営業さんの対応がよかったから
初めて行った見学会で一生懸命な営業の野口さんと 出会って理想の家が建てられそうだったから。
いろいろな希望ができるオーダーメイドの家づくりが出きたからです。
営業の本田さんに出会ってしまったため(笑)
最初は姉のススメ。 県外からなので不安があったのですが、営業の方が ”手取り足とり何でもやります”と言われたこと。
このトピックに返信するにはログインが必要です。
ログイン
社内建築家「MIYAMOTO」が手がける平屋の住まい。その世界観をモデルハウスで体感
高級ホテルのような 極上の空間と安らぎのあるくらし