エスケーホーム住まいの評判の新着情報 › フォーラム › エスケーホーム評判について › エスケーホームの評判について その1 › エスケーホームで建てた方、エスケーホームに希望したことを教えてください。
このトピックには194件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。1 年、 1 ヶ月前に 名無し さんが最後の更新を行いました。
家事動線をスムーズにした間取り。 独立した、和室(泊まりに来た人が、気にしなくてすむように)。 収納いっぱいのシューズクローク。
主人の希望で玄関は広くとりました。 私の希望で、将来のことも考え収納をたくさん設けてもらう様お願いしました。
2台は軽く停めれるビルトインガレージ。
・収納を多くとること ・リビングとつながる和室
●間取りに関しては、「こうしたいっ!!」という強い希望があったので、それを基に、設計の方から少しずつ手直ししていただき、理想の間取りにしました。 ベランダ→奥行きがほしい。 リビング→できる限り広くしたい ダイニング→キッチンと横並びに!! 和室・書斎→絶対に作りたい など。
個性的な家を考えつつも、将来も住みやすい家づくり。 収納をたくさん作り、片付けやすいように。
たくさんの収納と広めの玄関。 落ち着ける和風の家。
まわりの環境。(例.臭いがない。家庭ゴミを燃やさない。
雰囲気をカントリー風にしたくてドアや壁紙を選択。 表にあまり物が見えたくないので、収納力のある間取りに。 基本的には1階で生活が出来る様な作り。 階段下 子ども達の秘密基地みたいに作ってもらいました。
たくさんありますが、1番最初に話していたのはウッドデッキの下を生コンで埋めてほしいと言ったことです
・清潔感のあるあたたかい家 ・トイレは下に汚れがたまらないよう、掃除がしやすいタイプにしてもらいました ・玄関の雰囲気
土地の有効活用 収納
家族でゆっくり過ごす事を考え、広いリビング、風呂 奥さんが考えたトイレの手洗いなど
特にありませんが、明るい家を希望しました。
収納スペースと機能性
リビングを広くしたい。 リビングを中心とした生活(各部屋リビングを通って行ける様に…) 収納を多く。夜に洗濯物を干す為サンルームがほしい。
・アルミ階段(途中で変更) ・子どものピアノを置けるスペースを作ること。
・予算内で平家(小さくてもいいので住みやすい家) ・造作(ブランコらしく) ・カウンターキッチン ・南に窓 ・あたたかみのある色や木を使う
このトピックに返信するにはログインが必要です。
ログイン
社内建築家「MIYAMOTO」が手がける平屋の住まい。その世界観をモデルハウスで体感
高級ホテルのような 極上の空間と安らぎのあるくらし