エスケーホーム住まいの評判の新着情報 › フォーラム › エスケーホーム評判について › エスケーホームの評判について その2 › エスケーホームで家を建てた方、家が建ってみての実感・感想を教えてください
このトピックには80件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。3 ヶ月、 2 週間前に 名無し さんが最後の更新を行いました。
着工からしばらくして様子を見に行った時、「これが 我が家なんだ」と正直感動しました。これからの生活が楽しみでなりません。
自分達の思いや考えていたものが形になって喜びや嬉しさでいっぱいです。
家造りから約一年、本当に建つのかな??と思う日々だったので今でもあまり実感がありません。
古家を解体し半月もかかるのかなと思って居ましたが、仮家からも家が建つ様子が見られ毎日ワクワクしてもうすぐ住めると思うとうれしーの一言です
やっとここまできた!!
家族が多いのでみんなの意見を取り入れながらの家造りはとても大変でしたが、出来上がっていくのを見ていて建てて良かったなと実感しています!!
家を建てるという夢が叶い、とても嬉しく1日も早く入居したいです。
建つまでは、小さい家になると思っていましたが、実際に建って外壁まで終えると大きく感じた。
基礎工事から土台ができあがるまではそう感じなかったが、棟上以降はいよいよ自分たちの家になる。という何とも言えない興奮があり見学させてもらってからはワクワクしかありません。楽しみです。
家族皆で力を合わせ、周囲の協力あってこそだと思いました。家が建って、これからも頑張っていこうと思いました。
これからの生活が楽しみです。
早く住みたい!!!
外観や内装等、自分たちで選んだものが形になってうれしかったです。
達成感もあり、不安もあり、充足感がわいてます。
まだ、住んでみないと実感がなく、本当に私たちの家?というのが今の気持ちです。これから家族4人で暮らしていくのが、とても楽しみです。
外観や内装は充分良かったが、もう少し一つ一つの部屋を大きくしたらよかったです。
和室やキッチン等山本さんのアドバイスのおかげで想像以上の素敵な家が建ちました。エスケーホームの皆さん大工さん、左官さん我が家の建築に携わって下さった沢山の方々本当にありがとうございました。
出来ればもうすこし理想の設計をしたかったのですが経済的に断念しました。
まだ実感が湧きませんが住むのが楽しみです。
このトピックに返信するにはログインが必要です。
ログイン
社内建築家「MIYAMOTO」が手がける平屋の住まい。その世界観をモデルハウスで体感
高級ホテルのような 極上の空間と安らぎのあるくらし