エスケーホーム住まいの評判の新着情報 › フォーラム › エスケーホーム評判について › エスケーホームの評判について その4 › エスケーホームで家を建てた方、家づくりの過程で楽しかったことは何ですか?
このトピックには199件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。3 ヶ月、 2 週間前に 名無し さんが最後の更新を行いました。
間取りを含めた設計段階での営業Y、設計M、コーディネーターK(Y・M・K)とのやりとりです。嫁との夜な夜な繰り返されたバトルの中でしぼり出した結果の間取りはいい思い出です。(担当が野郎ばっかりだったのでむさくるしく、華がなかったのは残念↓↓)
最初の形と最後の形が全く違う図面になりました。本とか何冊も買ってとにかく絵とかも描いて形作ったこと。
最初から最後まで楽しかったです。建てる!建てられると決まってから建ち上がるまでいくつもの工程とたくさんの時間がかかりました。毎日変わっていくお家の様子を見るのはとても楽しいものでした。
全てが未知のことで楽しい思い出は無いですが、知識をつけることができました。
自分たちの考えた間取りで家が完成していくこと クロス決め、タイル決め
キッチン・トイレ・浴室などどれにするか選ぶ時
間取り決めや、壁紙、キッチン選びなど 見学会沢山のお家を見れた事
外壁の色から床材、クロスの色選び、間取りなど図面が完成していく過程。
間取り作り
キッチン等のショールームを見に行って決めた事が楽しかったです。
間取りや外観の色建付の色を選んで進めていく行程が自分達のイメージしている家に近づいていっていると感じて楽しかったです。
自分達の思い描いてきた夢の一つ一つが形になっていくのを日々感じられたことです。
間取りを考えたり一つ一つを自分達で決めていったこと。
・いろんな家の見学会へ行けた事 ・ショールームに行って、キッチンや浴室など決めるのが楽しかった ・打ち合わせで内装を決める時など
自分達の理想としていたものが だんだんと形になっていくのが楽しかったです
間取りを決める時は特に今後の事を想像して楽しかったです。
外観・間取り・設計士さん・コーディネーターさんと打ち合わせした事が、大変だったけど楽しかったです。
間取りを考えたり、内装を選んで決めて、それが毎週見に来るたびに形になっていったこと。
・シアタールームと玄関先のニッチェ ・普段使いできる和室 ・広く使える脱衣所
・リビングからと寝室からのトイレが近くにある所。(昼間の行動+夜中の動線を考えて) ・玄関からすぐキッチンへ行ける所 ・家族の動きに合わせた間取り
このトピックに返信するにはログインが必要です。
ログイン
社内建築家「MIYAMOTO」が手がける平屋の住まい。その世界観をモデルハウスで体感
高級ホテルのような 極上の空間と安らぎのあるくらし